観音院

いたわり 慈しみ 思いやり 相手の立場で考える 十善戒護持のお寺
供養や祈願の申し込みはこちら

大日堂(だいにちどう)

「すべてに 愛を 光と 祈りの 大日堂(だいにちどう)」は観音院山門入口の地蔵堂前に完成しました。

・ガラス戸の外から、いつでも拝んでいただくことが出来ます。
・大日堂に納骨されている方のご親族が、大日堂の中でのお参りを希望される場合は、受付にお申し出ください。住職または僧侶が立ち会います。

大日堂 Googleストリートビュー

大日堂完成 平成23年2月6日 大日堂落慶法要・大般若会

◆大日堂前 住職さまと修行僧の皆さまによる丁重なる御法要 ご参拝の皆さまも、地蔵堂・大日堂・萬倍さま・七福神さま 親しくお参りされています

◆大日堂におまつりする大日如来さまは十八体  御尊顔は慈悲にあふれ見守ってくださいます

護持をお約束された大日如来さまに施主さまが参拝される時は住職さまがご案内いたします。

◆大日堂の概要

概要現在の建築建物山門入口会下(エカ)地蔵堂前の参籠堂を改装し、納骨堂とします。外観変更皆無。
敷地面積539平方メートル(納骨堂内部面積13.7平方メートル 納骨檀21列42基)
構造鉄筋コンクリート造(従来の観音院の建物の一部)
昭和55年7月1日完成 施工:熊谷組
内装・床:御影石滑り止め加工
・壁:総金箔貼り
・天井:格天井金箔貼り
照明LED電球30球 24時間
納骨設備・耐火金庫42個 2段積み 21列
・露出部分 総金箔貼り
・2段積みの金庫の上に仏像を安置致します。
・仏像は大日如来像(18体)、阿弥陀如来像(2体)、薬師如来像(2体) 合計22体
・大日堂落慶法要:平成23年2月6日
維持管理通常会計内で処理し、職員が毎日清掃維持いたします。火気厳禁としますが消火設備完備します。
利用者ここに納骨できるのは無縁や何らかの事情で供養されることが期待できない人で、生前に法主ならびに住職と交際があった方で、戒名を貰っている人を法主ならびに住職の心情で供養するので一般には販売することはありません。
※信徒8000世帯の期待にはお応えします。
詳しくは、ご相談ください。

お問い合わせ

観音院(かんのんいん)

電話:082-233-5000
電話:082-232-8251
FAX:082-232-8260
所在地:
〒733-0032
広島市西区東観音町10-2(Google MAP)