観音院

いたわり 慈しみ 思いやり 相手の立場で考える 十善戒護持のお寺
供養や祈願の申し込みはこちら

年間行事

1月1日~2月節分

新年開運厄除大法会

1月1日より「やくよけ祈願」が熱祷されます。
新年の家族祈願や厄年厄除・身体健康・家内安全・入試合格がお願い出来ます。
ご祈願の申し込みをされた一家族につき一体、萬倍稲荷さまのご祈願箱(赤)が授与されます。
元日午前零時から初護摩を執行いたします。

1月中旬~2月中旬

星まつり・節分大祭・厄除け法要

家族祈願、長寿延命祈願、当年星供養が修法されます。
当年属星が「黒星」にあたっておられる方は「星まつり」にお参りください。
厄難消除をご祈願いたします。運が開けるように般若心経ローソクをお供え下さい。

3月

春彼岸法要

春彼岸法要に参拝されて、先祖供養・水子供養・動物供養をお願い致しましょう。お施餓鬼(せがき)も行われます。「施餓鬼供養の紙塔婆(かみとうば)」を書いてご供養して頂きます。
新たに、ご先祖様のご供養や水子供養、動物供養もお願いできます。
既に永代供養をお願いされている方もお彼岸にはお参りください。

4月初旬~4月中旬

花まつり・十三参り・十参り

お釈迦さまのご降誕(こうたん)をお祝いして、花御堂(はなみどう)に誕生仏をおまつりし「花まつり」法要を執行いたします。
小さいお子様は無料貸し出しの「きれいな稚児衣装」を着けてご家族で記念撮影ができます。 十三参りは、数え年十三歳の厄年で「十三まいり」の厄除け祈願をして厄難消除をお願いする習わしです。
また、数え年十歳の厄除け祈願にお参りして、厄難消除をお願いするのが「十参り」です。

5月

有縁(水子)供養・先祖供養のご法要

5月は、幼くして逝った子、水子さまのご供養の月。
ご供養がされていない水子精霊はこの善き機会にご供養しましよう。 今まで十分ご供養されず気に掛かっているご精霊や法事忘れのご先祖のご供養を特別にお願いできる月です。ご供養の問題や不安についてご相談もお受けしています。

6月

夏越し法要・厄除護摩祈願・萬倍稲荷さまの開眼法要

6月は一年の半分、節目の月、皆さまの身体健康と開運厄除けをご祈祷し、「夏越しの御ふだ」をお授けします。
今年度の厄除けや星まわりのご祈祷をお願いしていない人は「夏越し祈願」にてお願いされてください。 萬倍稲荷さまのご祈願箱(白)が一家に一体授与されます。

7月

夏の大祭・七夕法要・萬倍稲荷さまの開眼法要

夏越(なごし)を過ぎると、いよいよ盛夏、身体健康で無事に乗り切れますように、皆さまの後半年の開運と所願成就がご祈祷されます。
たなばた祭の「五色短冊」に身体健康や家内安全、学業成就などのご祈願を皆さまに書いて頂いております。

8月

盂蘭盆会(お盆のご供養の法要)・原爆犠牲者追悼法要・お施餓鬼供養

盂蘭盆会(うらぼんえ)のご法要を執行いたします。
各家の先祖供養、水子供養、有縁無縁(うえんむえん)の精霊供養が丁重に拝まれて、あわせて施餓鬼供養も行われます。

9月

秋彼岸法要

ご先祖さま、水子さまをはじめとし、動物供養、今は亡き精霊のご成仏を願い、丁重に執行される法要にご家族の皆さまでご参拝下さい。施餓鬼供養も行われます。

10月

燈籠奉納の功徳

燈籠を奉納された方にご案内を差し上げて、燈籠供養・萬燈会を行います。
皆さまのご奉納された御燈籠の浄光は、無明や苦しみを除く光明となりて、先祖代々永代供養や水子供養の為、所願成就の為、家運隆盛や子孫繁栄の為に最高の真心を献げるものです。
献燈の善行と願意は、永代に祈念され、御燈籠の浄光の輝きは大切に護持されています。

11月

先祖供養のご法要

11月はご供養の月として、全てのご供養をお志のお供えで拝んでいただくことができます。
御分霊や曼荼羅を受けておられる方、観音院を維持していくためのご喜捨を下さった方にご案内を差し上げて、お初穂祭を行います。

12月

開運厄除け祈願法要

12月1日より、新年度の「やくよけ祈願」が始まります。
年内に、来年度の「家族祈願」や「厄年厄除」・「身体健康」・「家内安全」がお願いできます。
ご祈願の申し込みをされた一家族につき一体、萬倍稲荷さまのご祈願箱(赤)が授与されます。
早めに御守りのご祈祷をお願いされ、お正月はゆっくりとお参りしましよう。

毎月の定例行事

法要は年中無休 朝10時・正午12時・昼2時の3回執行されます。

第一日曜日大般若転読法要
毎週日曜日大日如来様のご縁日
10日・11日萬倍稲荷様のご縁日
13日虚空蔵菩薩様ご縁日
第二土曜日・日曜日萬倍稲荷様の特別縁日
17日・18日子安観音様ご縁日
20日・21日厄除大師様ご縁日
第三土曜日・日曜日子安観音様の特別縁日
厄除大師様の特別縁日
23日・24日日切地蔵様ご縁日
27日・28日利剣不動様ご縁日
第四土曜日・日曜日日切地蔵様の特別縁日
利剣不動様の特別縁日
第五土曜日・日曜日有縁無縁精霊供養日

お問い合わせ

観音院(かんのんいん)

電話:082-233-5000
電話:082-232-8251
FAX:082-232-8260
所在地:
〒733-0032
広島市西区東観音町10-2(Google MAP)